JF海外日本語教師研修[基礎研修](2023-24)報告会
基礎研修って何?
埼玉県にある国際交流基金日本語国際センターで行われている、海外の日本語教師を対象とした研修です。「基礎研修」は、世界中の若手日本語教師を対象に、日本語運用力の向上を目指すとともに、基礎的な日本語教授法を習得し、また日本の社会や文化を学ぶ目的で行われる6か月間の研修です。
報告会について
今回、この「基礎研修」を2月24日に終了し、帰国した11人の中南米諸国の参加者による、研修報告会を企画しました。日本での研修で学んだことや感じたことを報告していただきます。JFの教師研修プログラム参加にご興味のある方、先輩に直接質問できるチャンスです!皆様のご参加をお待ちしております。
※本報告会は、参加者の経験をシェアしてもらう目的で行うもので、研修の応募要件や内容などの詳細な説明は行いません。
[日時]
1a sesión: sábado 27 de abril de 2024
① 2024年4月27日(土)
17:00~18:30(メキシコシティ時間 UTC -6)
20:00~21:30(ブラジリア時間 UTC-3)
[お住まいの町の開始時間]
② 2024年4月28日(日)
17:00~18:30(メキシコシティ時間 UTC -6)
20:00~21:30(ブラジリア時間 UTC-3)
[お住まいの町の開始時間]
①②は同じ内容ですが、報告者が変わります。
テーマ・報告者・国
① 2024年4月27日(土)

- 日本語…メリッサ(エルサルバドル)
- 日本文化など…アレクサンドラ(コスタリカ)
- 教授法…ダイゴロウ(ニカラグア)、ダニエル(メキシコ)
- 日本語…タイス(アルゼンチン)
※ビデオによる発表
② 2024年4月28日(日)

- 教授法…ビア(ブラジル)、サオリ(パナマ)
- 日本語…マイサ(ブラジル)、ダビッド(ペルー)
- 日本文化など…ビクトル(キューバ)、ラウラ(グアテマラ)
- 日本語…タイス(アルゼンチン)
※ビデオによる発表
- 使用言語:スペイン語、一部ポルトガル語(資料スライドにときどき日本語もあります)
- Zoomで開催・参加無料
お申込
https://forms.office.com/r/6Yt67kK55151
申込締切:4月22日(月)
お知らせ
- Zoomのリンクは、締め切り後にメールで送ります。
- 当日の朝までにZoomのリンクが届かなかったら、次のアドレスにメールを送ってください。
- お問い合わせ:
JFメキシコ日本語班 MC_nihongo(at)jpf.go.jp (スペイン語・日本語)
JFサンパウロ日本文化センター・日本語チーム professores_fjsp(at)jpf.go.jp(ポルトガル語・日本語)
- 本イベントは、研修ではありませんので、参加証明書の発行はありません。
- 「JF海外日本語教師研修」について、申込時期・参加要件・実施内容などの詳細は、次のWebページの「5」をご覧ください。(2024-2025の参加申込は2023年12月に締め切り済です。ご注意ください。)
【日本語】 https://www.jpf.go.jp/j/program/japanese.html#jp_5
【英語】 https://www.jpf.go.jp/e/program/japanese.html